ブラウザからのHTTPヘッダーを表示する・getallheaders

ブラウザからPHPスクリプトにアクセスした時のHTTPヘッダー内容を確認したい場合は
getallheadersを使うと便利です。
以下にPHPスクリプトと動作結果を記します。


スポンサーリンク

関連資料

getallheaders関数でヘッダー内容を表示する

getallheaders関数のページにあるサンプルコードそのままです。
ブラウザ上で見やすくするため<pre>...</pre>を追記しただけです。

sakura@vmu01:~$ cat /var/www/showheader.php 
<pre>
<?php
foreach (getallheaders() as $name => $value) {
    echo "$name: $value\n";
}
?>
</pre>

実際にブラウザからアクセスした時のスクリーンショットです。

01.gif

curlコマンドでアクセスしてみる

curlコマンドに-vオプションをつけて、HTTPによるやり取りを確認してみます。

以上、getallheaders関数でヘッダー内容を表示する方法でした。


添付ファイル: file01.gif 760件 [詳細] fileshowheader.php 782件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-12 (水) 12:16:53